
当社が、平成26年度より協議会の立ち上げ、組合設立準備会、土地区画整理組合と測量、補償調査、事業計画、換地計画、組合運営支援等に携わらせて頂いている「塩尻都市計画事業 塩尻駅北土地区画整理事業」の竣工式・祝賀会が令和6年11月29日に挙行され、百瀬市長をはじめ、多くの来賓方々を迎え、事業の竣工を祝いました。
◆ドローン空撮でみるまちの変遷
平成29(2017)年度
令和6(2024)年度

左:塩尻市塩尻駅北土地区画整理組合 小口 学理事長
右前:当社代表取締役社長 松崎 明毅
右後:当社まちづくり事業部次長 土屋 陽一郎




ぶどうをあしらった記念碑を“造成前のぶどう園が広がる豊かな土地であった頃の香りが漂う,やさしい街並みを願い”式典に先立ち、建立されました。
「ぶどうの郷ニュータウン」として、人と人との結びつきで心を合わせて地域の皆さまの創造と繁栄の願いが込められています。
当社は事業に貢献した功績に対し、感謝状及び記念品を頂きました。このことはひとえに組合理事、組合員の皆様をはじめ、塩尻市、地元の方々、事業関係者の皆様のご協力あってのことです。塩尻駅北地区のまちづくりに貢献でき大変光栄に存じます。今後、地域のますますの発展をお祈り申し上げます。
「ぶどうの郷ニュータウン」として、人と人との結びつきで心を合わせて地域の皆さまの創造と繁栄の願いが込められています。
当社は事業に貢献した功績に対し、感謝状及び記念品を頂きました。このことはひとえに組合理事、組合員の皆様をはじめ、塩尻市、地元の方々、事業関係者の皆様のご協力あってのことです。塩尻駅北地区のまちづくりに貢献でき大変光栄に存じます。今後、地域のますますの発展をお祈り申し上げます。

右前:当社代表取締役社長 松崎 明毅
右後:当社まちづくり事業部次長 土屋 陽一郎
